お正月は家から一歩も出たくなくて家族でのんびりしたいんだけど、 (実際は出来なくて逆に忙しいから尚更そう思う。) クリスマスだけは絶対に家族と過ごしたくない!!! イブも当日も絶対嫌!!! 絶対嫌ーーーーーー!!!! どんくらい嫌って中島美嘉がクリスマスは必ず家族と過ごすと言ったときに無意識に嫌な顔になってたくらい嫌なんです。 別に恋人と過ごしたいとかじゃなくてとにかく家にはいたくないのです、クリスマスは。 お父さんがいて3人で過ごすならまだしもミチコと2人なんだもん! でも今年は受験だし(去年もだっつの)、大学行ってる友達はきっと 大学の人とイベントがあるだろうし・・・は〜あ。一人でどっか行けねぇかなー。 誰かのライブとかないかな。去年は何したんだっけなぁ。 こんなに嫌な理由は多分一昨年だかに、24・25日どっちだかにうちにお客さんが来ると 聞いていたので、クリスマス料理を大いに期待して家に帰ってきたらミチコしかいなくて しかも普通より若干手抜きなご飯だしでもーーーんのすんごい落ち込んだんだよね。っていうか若干キレ気味なくらいで。 だってなんか約束とか断ったりしたんだよ、確か。いやしてないかも知れないけどただ今被害妄想垂れ流し中なため 危険です近寄らないでください。もうだからきっとそれがトラウマになっててぜーーーったいミチコと二人は嫌なの! どっちかって言うと大勢で遊ぶ方がいいっていうか恋人がいれば恋人と甘甘で過ごしますけど 恋人いねーよいや別に友達とじゃ寂しいとはぜーんぜん思わないけど!!家は嫌なのーーー!! は〜もう気が済んだわ。 PS。手作りで日記作ったもののブログと一緒だったりしてご迷惑をおかけしましたが、 今後はこっちにほんとに日記、ブログは感想等書くことにしました。 感想雑記の時と同だね〜。 |
いつも超快眠即効夢の中の私が今日は全然寝れなかった! すんごいびっくりである。 寝れないのでインターネットでいろいろな占いをやってみた。 ラーメン占い、家電占い、元素占い、日用品占い、フルーツ占い、 すき焼き占い、回転寿司占い、水族館占い・・・・などなど。 大体ほとんど2面性があるとか人当たりがいいけど本音を隠すから 最後には誰もいなくなりますよとか普段は大人しいけど仲間がいると 騒ぎだすとか縁の下の力持ちとかそんな感じだったです。 当たってるなって思うのは自分で認識してるところだけなんだろうね。 ちなみに一番愉快だったのが「おとぎ話占い」の結果桃太郎だったことです。 まんまやんけ! おとぎ話占いは相性占いもできたので試しに淳之介とやってみた。(寒っ) そしたら淳之介はピーターパンで、 恋愛の相性80%、SEXの相性92%、結婚の相性85%でした。 解説を見ても、話せば話すほどお互い気持ちが強くなるなどなかなかいい結果。 最高のSEXになるそうです。よかったね。 剛んぼは誕生日がうろ覚えなのでやってません。(ぉぃ) 淳之介は11月29日(=いい肉の日)だよv ついでに奈央ちゃんとも占ってみたら(ぇ)奈央ちゃんは赤ずきん!いいよね、女の子で。 でも桃太郎との相性は最低・・・。しょぼん。 さらに淳之介と奈央ちゃんでやってみたけどこれもちょっと低めでした。 果たして奈央ずきんといいSEXが出来るのは誰なのか。(そこなのか。) |
今日は遅くまで予備校に行ったせいか家に帰ってからの時間が早ひよ。 もう11時だどー。 今日はこれと言って行事がなかったのですが日記なんで一日を書きましょう。 まず起きたのが12時。 遅いよヾ(´▽`〃) 授業は3時頃からだから問題ないんですけど。 受験生としは問題ありつつ。 そーれーでー、なんか最近母Mチコがうるさいので自分の服は 自分で洗濯しようかなーなんて思って。 Mチコがいるところで家事するの嫌なのよね、なんとなく。 だからいないうちに洗濯に挑戦してみようと思ってv 何を隠そう私は洗濯経験皆無な桃の国のお姫サマなの。 皆の者、頭が高いぞぇ。 手洗いをしていたら川上から大きな桃がどんぶらこ〜どんぶらこ〜と流れてきたりして 動揺を隠し切れなかったけれど、 とりあえず洗濯機ではちゃんと洗えました。なんてったて全自動。 (でも洗剤をどのタイミングで入れたらいいのかよくわからないのであった。) それで干したりシャワー入ったりしてたら、今家出なきゃJRに乗れない! ・・・・という時間をわずかに過ぎていた。あはは(渇) もうしょうがないやということで気持ちを入れ替えて掃除機かけたりしてみた。 この前掃除したとき以来だから、あれはいつだったかのぅ・・・・(遠い目) それからちゃんと学校に行きました。 授業ですが、後から録画放送をやってることを知ってたので、ちゃんとそれに出ました。 えらいよね。ほんと。 |
(滝汗) |
テレビをつけたらライジングサンロックフェスティボーのテレビがやってる・・・。 えーーーー!ボニピン終わっちゃったかな!? あ〜いいな〜行きたかったな〜。 来年はテント持って行こうかな。むしろ近いよねうちなんか。 お客さんの食事シーンなんていいからボニーの歌を映して!でも楽しそうだな〜。 剛のアルバムでもラッパ(?)を使ってスカなリズムなのがいいなーって思ったりしたので 今度スカパラのCDでも借りようかな。サタデイ〜♪ 今日は少クラの日!! と思ったらなんと我 が 家 の B S が 映 ら な い ・ ・ ・ ・ ・。 てめぇ!こちとら金払ってんだよぉ!少クラ見れなかったら私にとってうちにBSある意味ねんだよぉ! っていうかアンテナってことはマンションに問題あんのかよぉ!この怒りをどこにぶつければいいんだよぉぉ!!! ぐぅ。 しょうがないから友達に急いで電話して録画を頼みました。 最近連絡取ってなかったのにいきなり頼んじゃって・・・とほほだね(汗;)。 |
今日は模試だったため久しぶりに早起きしたせいか1日がとても長く感じます。 今日は高校の人も結構受ける模試だったので部活の後輩にたくさんあって プチ同窓会な気分でした。 複☆雑。 いやいや、嬉しかったです。えへv 同じ教室になんとびっくり高校の友達Yっ子ちゃんが一番前の一番入り口に近いところに座っていたので、一緒にお昼ご飯食べたりしました。 「合格したんじゃなかったの・・・?」と言われましたが なんかもうすっかり麻痺したっていうか忘れてたので「あぁそうそう実はねぇ・・・」みたいな感じで。 どんとまいん、桃ピー!! このYっ子ちゃんは、私が友達の中で「この人、変人だよなー」って思う人の1人でして。 (※↑悪口でも毛嫌いしてるわけでもありませぬ。) たいていみんな変人だったり変態だったりするんだけども、 自分がまともに思えるくらい変人だなって思う人が2人いて、彼女はそのうちの1人というわけ。 2人とも下ネタ言うとかエロだとかってわけじゃなくて、ほんと「変人」というね、 読んで字のまま「変わった人」なわけであります。 そんな貴重な友人の1人に思いがけず会えたので今日は楽しかった! 科目数も一緒だったのでカラオケ行こうかー(ごめんなさい)ってことになったんだけど 1時間以上待たねばならなかったのでなんやかんや言って結局「水の広場」で自己採点をすることに。 なんて受験生らしいのでしょう!!しかもすごい盛り上がったの! 普通友達とやったらたいてい「勉強になんなかったね〜」で終わるのに 今日は「1人じゃこんなにできないよ!すごい勉強楽しかったね!」とお互いすがすがしい気持ちでした。 高校のときのT田先生風に、現代文の問題を設問の一つずつどこが違ってどこが合ってるのか 見ていったりして・・・。素晴らしいですねぇ。ノリノリだったYっ子ちゃんを思い出すとめっちゃ笑えるわぁ。 あともうちょっとで全部終わるってところで、今日は水の広場で辛島美登里のライブがあり、 もう始まり出しちゃったのでやめることにしました。 「サイレントイヴ」歌うなら聞きたかったけど歌うかわからんし疲れたのでさっさと帰りました。 でもちらっと聞いたのもいい歌だったなぁ。 夜もヒッパレのころとだいぶイメージ違ったし。 ていうか彼女は一体何s・・・ そんな感じで、充実した一日でございました。 |
ほんとに「下」な話が読みたくない人は読まんといてください。 下に走ってごめんなさい。 今日は朝からなんとなーくBENが出そうな出なさそうな微妙感じだったけど、 いきむ(?)時間がもったいないと思い自然に身をまかせていたら 夕方頃本格的に陣痛が置き、ここで我慢したらBENピーすけになってしまうと思って 綺麗に改装された予備校のトイレに駆け込み、先ほど立ち読みした雑誌に載っていた 「東京タワー」の岡田くんと黒木瞳の美しい写真から妄想を膨らませながら産み落としたところ、 近年稀に見る長さのMr.BENが誕生! ほんとにびっくりした。ほんとにびっくりしたので傍らに置いていた携帯で撮影しかけた、 っていうか撮影した。 でも「誰かにフォトフォルダ見せたときにこの画像があったらさすがに引かれるな。むしろ絶交だな」と思い直し 速攻で削除しました。あ〜あ。 せめてMチコには見せたかったな〜。 |
ボニピンの「The Answer〜ひとつになるとき〜」(確かそんな名前) 何度聞いても聞き飽きないわ〜。 「この世の過去紐解いたら歴然とした涙の海♪」のとことか大好きだーーーーー。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 金八見てしまった。 見るつもりなかったわけじゃないんだけど結果的に「見てしまった・・」と思っちゃうみたいな。 「渡鬼」の冒頭を見てしまったのと同じ感じで。 実際に起きたら不快なものをわざわざドラマで見るのが嫌なのですー。 ヤヤヤの3人を見たかったのですが、鮎川くん、ナイス芋v でも綺麗だったし背が高かったのがよかった。 高かったで思い出したけどガクト様の「君に逢いたくて」の最後の方のフレーズ、 「温かかった」って書いてるけど実際は「あたたかった」って歌ってるよね、絶対。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「ハニカミ」 宝生舞かわいいな〜。 っていうか藤重正孝って・・・・・まだいたんか。 今まで何して生活してきたんだろう。 しかも私知ってるのに宝生舞が知らないなんてどういうこと。 知らない人なんておもしろくないよぉぉぉ。 でも本人たちは楽しそう。 普通にめっちゃおもしろい顔であくびしてしかも寝てる宝生舞に万歳。 仕事ッ気0に万歳。 料理作ろうとしない宝生舞に乾杯。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 今日はジェネジャンだYO!奈央ちゃんだYO!26時って何時かわかんないYO! 朝青龍の腰振りシーンは見れなかったよーーーーーーーー。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ペ様来日で、帰りの飛行機まで追いかけて乗ったりしてるファンの人が取り上げられてたのだけど 同じ乗り物に乗ったりすることがファン(ていうオリキ)の人によって取り締まられているジャニーズって ファンも含めてすごいなぁと思った。怖すぎるファン(っていうかオリキ?)も怖いけど 比べてみると、いいかも!(椅子を戻せ。) |
私は今19歳なわけですが、今まで誕生日を迎えて「○○歳になってどう?」と聞かれてもどうも ピンと来ない感じがあったんですが、19歳になって初めて自分の年齢にしっくり来る感じを覚えました。 ん・・でも今考えたらなんとなく自分18歳な気がしてきた。何だこれ。 まぁとにかく19歳が好きなの。今まで自分と同じ年齢の数字を見てもピンと来なかったけど なんとかさん(19才)って出ると「うわ〜19歳だ〜」って嬉しくなったり場合によっては 悲しくなったりしてるわけです。 そんなナインティーンですが、さっきいつも読んでいるテキストサイトさんに日航機墜落事故の話が書かれていて、 そこにリンクが貼られていた生存者の証言とその関係のHPを見たところなのです。 19年前の事故だということで「うおぉ19だぁ」とな。 私もそういう事故があったことは知ってたし私が説明するまでもないと思いますけども、 乗っていた524人中生存者4人という悲惨な事件であったわけですね。 今の今まで詳しいことは全く知らなかったのですが、その事故が起こった日が1985年8月12日、 つまり私が生まれた4日後に起こったといことでとても気になって証言を読み進めたといわけです。 一応貼っておきますけども。→http://www.goennet.ne.jp/~hohri/n-ochiai.htm 以前事故現場に遭遇し車外に投げ出された運転手を見てしまったときも ものすごい凹みつつも「こんな突然の事故で、遭遇した者が『見てしまって怖かったねぇ』で終わらせては何一つ報われないじゃないか」と強く強く思ったわけでしてですね、 もう心から偲んでそして次がないようにひらすら気をつけるしかないんですね。 墜落事故だってその瞬間、そしてそれまでの数十分の恐怖ったらないわけで、 そういう事件に いつもいつでも想像を巡らせて果てしなく気持ちを寄せる構えでいねばなんねーべみたいな。 とか言って今「ジェネジャン」見たら考えたことほとんど忘れちゃった。(しかも免許所得後2ヶ月足らずで既に車こすった私。) いやほんとにさぁ、「なんでなんだろう」っていうクエスチョンがぐるぐると回るさー。 なぜ生き延びたのか、なぜ亡くなったのか。 個人個人の恐怖への対応の仕方など最早なんの意味もないような衝撃の中で、一体何故。 隣に座った人は亡くなり彼女は生き延び。車の助手席か運転席かで生死が分かれるのは 理解できるけど飛行機って言われてもなんかもうわからんよ君。わからんのだよ。 奇跡としか言いようがないけどそれすらも運命なのだろうくゎ! どんな年月日にもきっと悲惨な事件事故はあるけれどその日その年だったから私は目を向けた。 自分が少しでも絡めばこんなにも感じるものがあるのに果たして遺された人たちのやりきれなさとは・・・ そんなことに言及するなんてできないくらいだね。 という感じで。 文章だけですさまじく恐怖を感じたので写真だとか再現された音声だとかは触れませんでした。もう「墜落事故」という 文字を見るだけでも嫌だ。 |
今日はお昼にお父さんとスープカレーを食べに行きました! (Mっちゃんは法事だった。) 父はずーっと昔に食べたスープカレーみたいなものが 香辛料がきつくて「こりゃ食べれん」と思ったそうなのですが 私が普段「おいしいから。おいしいから」って言っていたせいか今日は父から 「いつもラーメンじゃ夢がないからカレーでも食べよう!」と誘ってきたのでした。 じゃあ夢という名のスパイスが効いたスープカレーを食べに行こう! わりと家から近いってことで東区の「福楼」に行きました。 小さなお店なのでちょっと待ちましたが、なかなかおいしかった! 辛・福・楼の3つのスパイスをお好みで入れるのですが、 ずいぶん甘味があるので辛を入れてもいまいちで、 福を入れたら私的にベストな味になりました。 あとサイドメニューで餃子を食べたのですが、 これすんごい上手かった! 家で作った以上においしい餃子って食べたことないけど ここのはかなりキてました。 中華料理店で働いていた人らしいです。 中華料理でもそれほどおいしい餃子にはめぐり合わないけど。 まぁ東区に行ったあかつきには食べてみてください。 今度はマジックスパイスに行ってみたいな〜ん。 そんなあちこと食べに行ったことはないけど一番好きなのは 「ベムベラネットワーク」というお店です。わりと食べやすいと思う。 狸小路に行ったあかつきにはぜひ食べてみてください。 スープカレーって結構お腹いっぱいになるんだけど、 不快感がないというか、もたれないし香辛料がいろいろ入ってるから ポッポして体にいい気分になります。実際いいんでしょうね。薬膳カレーだとかねん。 |
女ピーすけ、惚れたら貢ぎます。 というわけで作る時間ないので買ってきた。↓↓↓ ![]() 自分の誕生日でもホールケーキは食べきれないからいらないって言ってたのに、 人の誕生日のために買ってきてそして1人で食べちゃおうと思っているのである。 だって・・・・・・ ↓↓↓ ![]() Mちこに見せたら「じゅんのすけって誰?!」だよ。 見せられませんこんなことにお金かけたの。 更に近づく。 ![]() ね? 手紙を出すでもなくプレゼントを出すでもなく、 でもファンとして何かしたかったのです。 田口くんにとってなんの肥やしにならなくとも、 私の腹の肥やしにしかならなくとも、 今日、いい肉の日をどうにかして祝いたかっでごわす。 淳之介くん、誕生日おめでとうございもす。 (体内で薩摩弁流行中でございもす。) 怖いくらいかっこよくってビックリするくらいキモくって悲しいくらい美しくって心配になるくらい寒い、 そんな淳之介が、だ、だだあぢふぁじふぁ;jだだい好きです。 淳之介を見ていると淳之介のような子供を生みたいなと思います。 そんなわけで今は淳之介がずっと前に十八番だと言っていた「もう君以外愛せない」を エンドレスリピートしながら、まだまだ枚数の集まっていない切り抜きを眺めつつケーキを食べています。 嗚呼、幸せ。楽しくてしょうがないです。 足をケガしていたころのインタビューを読むと今の元気っぷりが泣ける(感涙) 私が好きになったのはケガで休んでる最中だったと思うけど、また激しく踊れるようになってよかったです。 これ打ったら今までの出演作品見返します。 いっつも見てるけど。 ちなみにケーキの大きさは直径15cm程度。 ![]() 最初の一口は淳之介がこの場にいなくともとてもハッピーでおいしい味がしたけど、 最近チョコ以外の甘いものが苦手な私はひと切れ分くらい食べてすでに吐き気が・・・・。 ![]() 限界。 しかも私はスポンジが湿ってるのが許せないのに真ん中の方なぜか湿っている。 まだまだ先は長いぞ・・・。 明日ながみでも誘って食べてもらおうかな。 私信:さつきちゃん、淳之介でいっぱいいっぱいなために君の誕生日を忘れたというわけではありません。 ていうか、忘れてなかったし。(言い張る) メールでも言ったけど誕生日おめでとね!えっと・・・、26歳になるんだっけ? |
−「雪が降ればいい」と口を尖らせた− こんな吹雪でも降ってた方がいいのかい。 思い通りにはいかないさ♪ ![]() GLAYの「Winter,again」て豪雪地帯や「しばれる」厳しい冬を思わせるので ほんとの冬ソングって感じで好きです。いい曲作ったよねぇ。 でも今日はJRから外を見てたら「目を閉じた僕は冬の冷たさを今でも暖かく感じている(♪Winter fall)」とは 上手いこと言ったもんだなぁと思うくらい暖かさを感じた。 パラパラ降ってるぶんには暖かいのよね、雪って。 そして暗い帰り道にマンソンさんのMDを聞きながら歩くと、軽くホラーでした。 |
結局ながみとGにケーキを食べてもらいました。 ご協力ありがとうございました。 食べながらKAT−TUNコンビデオを見て、Gに「これが田口くん!」と説明したりしました。 写真集も見せたらGも淳之介のファンになってくれたようです。 なんてことがあったらいいのにな。 来年はホールケーキはやめておきます(汗) |